人気ブログランキング | 話題のタグを見る
半日以上の死闘。
半日以上の死闘。_c0120311_6195473.jpg

Leica CL + Nokton 40mm f1.4

昨日は殆どアパートに居ませんでした。朝7時半に自宅を出て帰って来たのが夜の8時半。眠気と闘いながらの半日を終えました。コメントと更新が大幅に遅れましてすみません。
# by ours35 | 2009-11-27 06:21 | 銀塩・Pellicule
なんだかなぁ・・・・・・・。
なんだかなぁ・・・・・・・。_c0120311_150815.jpg

Leitz Minolta CL + Elmar 35mm f3.5

写真の在庫が無いとこんなものまで持ち出す始末。今月も現像に出したフィルムは2本で終わりそう。はぁ~・・・。
# by ours35 | 2009-11-26 01:59 | 銀塩・Pellicule
Bessa R2
Bessa R2_c0120311_3232193.jpg

Kowa/SIX + 85mm f2.8 + Photoshop Elements 4.0

Bessa R2を使い始めて早2ヶ月が過ぎました。やはり新品のカメラは故障する恐れが無く、CLと比べ安心して使えます(新品のカメラを購入したのは9年前のGR10に次ぎ2台目)。

マット感覚の塗装や滑り止めのラバーによりボディーは精悍な印象で、手に吸い付くようにホールディング出来ます。ファインダーは噂通りクリアーですっきりしており、この中にシャッター速度表示があれば完璧なのですが。巷では煩いと評判なシャッター音は慣れると潔く使え、メカニカルで甲高い音は写真を撮る気にさせてくれます。露出表示は3点LEDなのですが、R2Mを選ばず敢えてR2を選んだ理由はここです。

次のステップアップとしてM5かM6TTLを予定しており(これでライカ道を終わらせようかと)M5の場合はCLと兄弟機、アナログ露出メーター、シャッター速度表示、指一本でシャッターダイアルを回せる、と良いとこだらけです。M6TTLも指一本でシャッターダイアルを回せるという共通点があるのですが、露出表示が違います。3点LED表示で、この露出表示方法を体験してみたかったのです。ですがアナログメーターに慣れていますと3点LEDでは露出の差が分からず、絞りリングやシャッターダイアルを回しながら露出差を測るには正直使い辛いです。ポジよりネガ向きの露出表示ですね。実際ポジでは一段位オーバーが数枚ありました。

Bessaシリーズは今でも新品で買える良いカメラですので興味がある方は是非・・・・・・・・Bessa R2はすでにディスコンだっけ。これ書いた意味無いな(涙)。
# by ours35 | 2009-11-25 03:27 | 銀塩・Pellicule
気付かなかった。
気付かなかった。_c0120311_1155986.jpg

Bessa R2 + Noctilux 50mm f1.0 E58

そろそろ11月も終わりで、残りは12月のみ。どうりで街中にクリスマスツリー用のモミの木を見かけると思ったら来週からクリスマス市。自分だけ季節のイベントから取り残されている気分。
# by ours35 | 2009-11-24 01:17 | 銀塩・Pellicule
ボディーパーツコレクター。
ボディーパーツコレクター。_c0120311_1463281.jpg

GR DIGITAL


今日はどの頭で出掛けようかな?


ボディーパーツコレクター。_c0120311_1465337.jpg

Leica CL + Nokton 35mm f1.2
# by ours35 | 2009-11-23 01:48 | 銀塩・Pellicule